ホーム
企業情報
働きがいのある制度・取り組み

働きがいのある制度・取り組み

光陽社では、一人ひとりが誇りをもって活躍できる職場を目指して、
各種制度や仕組みを運用しています。

各種補助制度

資格取得制度

会社が推奨する各種認定資格を取得することで、自分自身の価値を高めることができる制度です。参考書や講習会等、勉強をするための費用は全額会社が負担します。また、見事試験に合格した際は、別途資格手当が2年間支給されます。

服装補助制度

営業マンは会社の顔です。お客様にお会いする時はいつも清潔な服装でいたいものです。当社では半期に一度、営業職の社員からの申請により、上限を2万円とした服装補助金を支給しています。

部門内 コミュニケーション補助制度

社員間のコミュニケーションを向上させるため、半期に一度、部門内での食事代を一人4,000円まで補助します。

クラブ活動補助制度

社員間の親睦を深めるため、自分の趣味をクラブとして発足する事が出来る制度です。クラブに参加している社員には、会社より一人500円/月の補助金が支給されます。

各種表彰制度

全ての従業員が心身ともに健康で生き生きと働ける職場環境を作るため、以下のような活動を実施しています。

部門内表彰制度

各部門において、その月内で特に貢献した社員に対し表彰する制度です。月毎の表彰なので日々の仕事にも張りがでます。

永年勤続表彰制度

毎年4月には、長年会社に貢献してくれた社員に対し、これまでのねぎらいと、これからの激励の意味を込めて表彰を行っています。当社では、勤続年数10年、20年、30年の節目の社員を対象に表彰を行い、金一封および最大5日間のリフレッシュ特別休暇を付与しています。

期間表彰制度

上期と下期の年二回、その期間に目覚ましい活躍をしたグループや個人に対し表彰を行っています。

社員間表彰制度

半期に一度、係長以下の社員を対象に、自部門内で最も頑張ったと思う人を無記名投票により選出し表彰しています。 日ごろの頑張りは周りの仲間たちもしっかりと評価してくれています。

最優秀品質表彰制度

生産に従事する社員を対象に、3ヶ月間の実績をもとに優秀な成果を修めた社員に対し表彰する制度です。

最優秀社員表彰制度

「めざましい活躍」をした社員を表彰する制度です。選ばれた社員に対して、特別休暇5日間、バリリゾート保養施設宿泊費、航空券など家族の帯同2名分までが付与されます。

健康経営

定期健康診断の実施

従業員が健康で働ける事は、会社にとっての財産です。当社では、年に1回の定期健康診断において、35歳以上の従業員は生活習慣病健診を、夜勤勤務者には定期健康診断に加え、特定業務従事者健康健診の受診を100%実施しています。

被扶養者の特定健康診断費用を全額負担

私たち従業員が毎日安心して仕事ができるのも、家族の健康があってのことです。当社では、従業員とその家族が、健康で生き生きと生活できることを願い、40歳から75歳未満の被扶養家族の特定健康診断にかかる費用を、全額会社で補助しています

健康測定機器の設置

全事業所に血圧計を、また飯能プリンティングセンターには、合わせて体組成計を設置しています。身近な場所に健康測定機器を設置する事で、各自で常に健康管理ができる環境を構築しています。

歩数を増やす工夫

厚生労働省の統計によると、生活習慣病予備軍の7割は予防活動や運動に関心が無いという集計結果が出ています。
健康経営の課題の一つである運動に関し、当社では、誰でも簡単に参加でき、ゲーム感覚で運動を促すことができるウォーキングアプリ「aruku&(あるくと)」を導入しています。毎月決められた目標歩数を歩いた人には500円のクオカードを進呈し、さらに会社からは500円をセーブ・ザ・チルドレンに寄付します。また、ポイントをためて応募すると、全国の名産品が当たる抽選会にも参加できます。
みんなで楽しみながら健康管理と社会貢献ができる制度となっています。

カロリーコントロール

日常生活において摂取カロリーをコントロールする事は、健康を管理する上で、たいへん大切な事柄です。本社・東京事業所および飯能プリンティングセンターでは、昼食に低カロリーの健康弁当を選ぶことができるよう、仕出し弁当の種類を増やしました。また、糖質の取り過ぎを防止するため、社内設置の自動販売機は無糖の飲料水を中心に配置するとともに、各飲料水のカロリーや糖分(角砂糖換算)を記載した表を貼り出し注意を促しています。

禁煙サポート

当社では、禁煙をしたくてもなかなかできないという人のために、喫煙者を対象に禁煙サポートを推進しています。実施者には禁煙治療にかかる自己負担分を全額会社が補助します。

管理職のラインケア教育

係長以上の管理職全員に対して、ラインケアに関するe-ラーニングの受講を義務付けており、疲労や心理的負荷により働く人の心身の健康を損なうことがないよう配慮しています。

メンタルヘルスケア

自分自身の持つストレスの気づきの機会として、年1回メンタルヘルスチェックを実施しています。グループごとにまとめた集計結果をもとに、問題点とその解決策を考えるとともに、産業医の先生による相談窓口や、外部のカウンセリングとの契約により、従業員がいつでも安心して相談できる体制を整えています。

有給休暇の2時間単位での取得

有給休暇の取得推進を目的とし、有給休暇を2時間単位でとれるよう、制度を改定しました。 介護や子育て、そして様々な都合に応じて有給休暇を有効的に活用することで、より良いワークバランスが実現します。

その他の様々な取り組み

改善提案制度&改善提案報奨制度

小さな事からコツコツと、出来る事からコツコツと。今まで当たり前のように行っていた作業も、ちょっと視点を変えるだけで様々な改善ポイントが見えてきます。当社ではそんな改善提案を出してくれた社員に対し、1件500円を支給しています。また最も優れた改善提案に対しては、半期ごとに報奨金を支給しています。

勤続報奨制度

当社は勤続報奨制度を導入しています。年度ごとの等級により支給額を決定して毎年3月末に支給するのに加え、勤続10年毎にも支給する制度です。

誕生日休暇制度

通常の年次有給休暇に加え、誕生日月には特別休暇として誕生日休暇を取得することができます。

全社員社長面談制度

全社員を対象に社長との個人面談を実施しています。自分の思いの丈や会社の将来像など、色々な話ができる良い機会になっています。

ホットライン(内部通報制度)

社内の不正行為を早期に発見・是正することで企業としての自浄作用を高め、法令順守の徹底を図っています。

サンクスカード

サンクスカードとは、社員間で「ありがとう」という感謝の気持ちを伝えるためのカードです。ささいな事でも感謝の気持ちをカードに書いて伝えましょう。サンクスカードは、やる気を喚起し、組織の活性化を高め、社員同士がお互いに信頼し合い楽しく仕事をするための大切なツールになっています。

イントラネット・ファイルメーカーによる各種情報共有

企業にとって情報の共有化は、社内におけるコミュニケーションの円滑化を図るうえで最も重要なことであると考えています。当社ではイントラネットにて会社情報や役員ブログなどを発信するとともに、ファイルメーカーで自社開発した各種管理システムにて、日々の仕事の状況や部門別損益状況など、幅広い情報の共有化を図っています。

標準化プロジェクト

チームを組んで仕事をする場合、各人が勝手に行動すると製品にバラつきが生じ、結果的には粗悪なものとなってしまいます。 当社では、標準化により全ての作業の「あるべき姿」を明確にし、品質面、生産性ともに向上させるため、標準化プロジェクトを立ち上げ活動しています。

保養施設

社員やその家族が利用できる福利厚生施設として、国内では会員制リゾートホテルであるエクシブ軽井沢、海外ではバリリゾートの会員権を所有しています。国内外にて多彩なリゾートライフが満喫できます。

安全衛生委員会

「安全は全てに優先する」という考えのもと、各部門から集まった安全衛生委員にて、職場の安全点検、災害時における対応策、残業時間のチェックなどを行い、安心、安全な職場で社員が健康的に働ける環境作りを推進しています。

仕事と育児・介護の両立支援制度

社員の仕事と育児・介護の両立を支援することは企業経営としてきわめて重要な取り組みと考え、育児・介護休業、出生時育児休業(産後パパ育休)、子の看護休暇、介護休暇など、仕事をしながら両立を可能とする多様な働き方の実現に取り組んでいます。

詳細につきましては、以下までお電話いただくか、「お問い合せ」ページから“総合窓口”宛てにお問い合せください。なお、「お問い合せ」ページでは個人履歴等の情報は受付けておりません。
採用総合お問い合せ窓口
業務部 松尾電話
03-5615-9061→ 「お問い合せ」ページ