
「バナナペーパー」は、今までは廃棄されるだけだったオーガニックバナナの茎から取った「バナナ繊維」を原料として使用し、古紙または森林認証パルプを加えて作られた「フェアトレード」の紙です。
野生のシマウマ、キリン、ゾウが自由に歩くアフリカ南部にある国・ザンビアの村でバナナ繊維を取っています。この繊維を取るという仕事のおかげで、アフリカの女性たちに雇用が生まれ、子供たちが学校に行ったり、マラリアを予防するための蚊帳を買ったり、電気のない家にソーラーランプをつけたりすることができるようになりました。
環境に配慮し、アフリカの貧困層の村に雇用を生み出し、現地の人々の自立を支えるバナナペーパーは、あなたとアフリカの人たち、そこに暮らすいきもの、そして世界をつなげる、非常にエシカルなペーパーです。
途上国の貧困問題と、環境問題を解決したいという想いから生まれたバナナペーパーは、SDGs(Sustainable Development Goals)の達成に貢献します。